「12話 」 一覧
八重の桜 あらすじ 12話
八重の桜、面白いですね。12話のあらすじです。
12話は、ついに長州討伐。
迎えるは、会津・薩摩の連合軍。このとき、薩摩は幕府側だったのですねー。
もともと、薩摩藩主の島津斉彬は倒幕をするつもりはなかったんです。斉彬は、慶喜擁立派だったんですねー。
ところが、藩主が島津久光に変わり、斉彬の考えを進めるのですが、いつのまにか倒幕に進むことになるんですねー。
徳川が邪魔になるのでしょうか。
「八重の桜」12話では、そこまで行きません。
あらすじは・・。
会津と薩摩が長州を追い払うところまでです。俗に言う、「蛤御門の変」です。「禁門の変」ともいいます。
ここでの戦いが12話の中心ですね。
それでは、12話のあらすじです。
最初は、長州の優勢ではじまり、会津も押されます。
「爆音」などに、公家たちも大騒ぎします。
「長州を怒らせたのは会津」だっていいだすし、
「和睦しろ!」とまで言い出す始末。
でも、そこは孝明天皇がしっかりしていました。
「和睦はしない!」
「御所を死守せよ!」
カッコ良すぎ。
で、孝明天皇が死んでしまうと、朝廷もいいように操られちゃうんですよねー。
でもでも、会津の劣勢は変わりません。
そこへ、西郷隆盛率いる薩摩軍がやってきます。
助かったー。
これで、形勢逆転。
でも、このとき覚馬は銃で目に傷を受けてしまいます。
その後、しばらくして覚馬は目が見えなくなってしまうようです。
それにしても、大変な戦でした。
そのころ会津では、またまた八重さんに縁談です。
また、年の離れた人でしょうか。
こんどは、違うようです。覚馬からの手紙で、尚之助と結婚しろというのです。
狙いは、鉄砲を認めてもらうことのようです。
でも、兄弟のように暮らしてきた二人は、踏み切ることができません。
本当は、お互い好きなのに・・・。
結局、鉄砲のことを考え二人は結婚することに・・・?
「八重の桜」12話のあらすじはこんな感じです。尚之助と八重の行方も気になりますが、会津はいったいどうなってしまうのでしょう。
「八重の桜」次回が楽しみです。
八重の桜 ネタバレ 12話
八重の桜のネタバレ感想12話です。
八重の桜12話にしてついにですね、禁門の変です。
八重の桜では蛤御門の変と言っておりましたね。
禁門の変とは、1864年8月20日に起きた騒動です。この年月日はグレゴリオ暦によるもので、ちなみにグレゴリオ暦とは、太陽暦の一つです。
この禁門の変、京都にて起きた騒動で、尊王攘夷論を掲げて政局にかかわっていた長州藩ですが、京都を追放されています。その長州藩と、会津藩、薩摩藩やその他諸藩の間で起きたものです。
戦国の世とは違い、激動の幕末は、混沌としていますね。
誰もが国を思うからこそ、争わねばならなかった、武士の志をもって、命を賭して戦った。
そんな幕末の争いを無駄だったと私は思いたくないですね。
何故争わねばならなかったのか、と思うことは多々あるものの、そこには必ず争わねばならなかった理由が存在するんですよね。
そんな幕末の動乱の世にも、ちょっとした良い知らせもあるもので・・・そう八重です。
これは、のちのちのネタバレになりますか、八重と尚之助がどうして夫婦になったのかです。
ネタバレですが、八重の桜12話にして、ついに八重と尚乃助が結婚!?の話が浮上。
兄、覚馬により、結婚を提案されてしまいますね。
尚之助を兄のように慕っている八重にとっては困惑なのではないでしょうか。
兄のような想いが愛しい想いに変わるのか!?これからの八重の想いに尚之助の八重に対する想いに期待大ですね。
そんな12話ですが、内容ギッシリ詰まった回でしたね。
ネタバレ感想になるのですが、尚之助の八重への気持ちはどんどん大きくなっているように感じましたね。