「八重の桜 」 一覧
八重の桜 ロケ地 茨城
八重の桜、ご覧になってますか。
今日は、八重の桜のロケ地の一つ、茨城の紹介です。
あれ?「八重の桜」で、茨城がロケ地だっけ?
ドラマに出てきた記憶がないような…。
水戸藩のくだりですかね。水戸のシーンってありましたか?
う~ん…。
でも、ドラマに登場したのは、水戸斉昭だけ。ドラマ中で、水戸は出てきてないはずです。
わたしの勘違いかな?
と思いつつ、いろいろと調べてみると…。
茨城をロケ地に撮ったシーンがありましたよ!!
どこかというと、
「八重の桜」第7話に出てきます。
覚馬たちが京都に出立する前に、覚馬や八重、修理夫婦で温泉に行きますよね。
まだ覚えてるでしょうか。
その道中で、細い山道を歩いているときに神社かな?鳥居のある場所に出ます。
願いをかけながら石を投げ、うまく石が鳥居に乗れば願いがかなう…。
そんな言い伝えがある神社です。
お察しのとおり、
この山道と鳥居のある神社が、茨城でのロケ地だったそうなんです。
これは難易度高すぎでしょ!
やっぱり、ただの山道。明らかにわかるようなものがありませんしね。
でも、地元茨城のみなさんは、見てすぐ分かるんだろうな、と思います。
素人感覚では、山の中ならどこで撮影しても一緒な気がします。
でも、福島県の隣ですし、場所も良かったんですかね。
道中で寄った神社で、八重も願い事をすることに。
「兄さまが京都で手柄を立てますように」
願いと共に投げた石は、鳥居にのっかりました!!
八重は、ホントに兄の覚馬を慕っているんですね。
いろいろ調べてみましたが、ここが茨城のロケ地で決まりじゃないでしょうか。
だって、石岡市のホームページで紹介してるほどですもんね。
八重の桜のほかのロケ地も、知りたくなっちゃいました♪
八重の桜 ロケ地 那須
那須にも、八重の桜のロケ地があるんですよ。
NHK大河ドラマ「八重の桜」のロケ地が、那須にもあるなんて。
ほぼ会津ロケだと思ってましたよ。
那須でも撮ってるって知ってましたか?
「え?あのシーンのロケ地は、那須だったの?」
該当シーンを見たら、きっとそう思うはずです。
シーンは、会津城下町のはずれ、古い桜の木が街道を見下ろしている設定です。
もうピンと来たはず!!
そのとおり♪
八重が幼いころに登って街道を眺めていた、あの小高い丘の桜の木ですよ。
「八重の桜」では、会津を出入りするなら誰もが必ず通る街道になってますよね。
だから、ドラマ内でも重要な場所になってます。
川崎尚之助が江戸から会津を訪れたときにも、八重は木の上で見てましたね。
そして、八重の兄・覚馬が松平容保に伴って、京に上ったときにも、
「あんっあま~」といって、この丘から見送りをしていました。
そのロケ地が、那須だったんですって。しかも、牧場の原っぱとのこと。
知るまで全く分からなかったですね。
絶対、会津で撮ってるんだと信じてました。
しかも、さらに驚愕の事実が!
この古い桜の木や土手、社。
実は、NHKの美術スタッフさんが牧場に作ったらしい、というじゃないですか!!
驚きですよね。
美術スタッフの技術、すごすぎです。
つまり、ロケ地は何にもない原っぱなんですよね。
でも、ホントによくできてますね。
本当にあるのを使ったみたいに見えます。
「八重の桜」では、那須のほかにもたくさんロケ地があります。
きっと、どんな場所かを知ると、びっくりすることが多いんでしょうね。
どんなところで「八重の桜」が撮影されているのか、
もっとロケ地を詳しく知りたいですね。
ドラマを見るときに、楽しみが増えちゃうかもしれません。