円高とは?円安とは?
rss twitter fb hatena gplus

About

「八重の桜 ロケ地 」 一覧

八重の桜 ロケ地 那須

那須にも、八重の桜のロケ地があるんですよ。

NHK大河ドラマ「八重の桜」のロケ地が、那須にもあるなんて。

ほぼ会津ロケだと思ってましたよ。

那須でも撮ってるって知ってましたか?

「え?あのシーンのロケ地は、那須だったの?」

該当シーンを見たら、きっとそう思うはずです。

シーンは、会津城下町のはずれ、古い桜の木が街道を見下ろしている設定です。

もうピンと来たはず!!

そのとおり♪

八重が幼いころに登って街道を眺めていた、あの小高い丘の桜の木ですよ。

「八重の桜」では、会津を出入りするなら誰もが必ず通る街道になってますよね。

だから、ドラマ内でも重要な場所になってます。

川崎尚之助が江戸から会津を訪れたときにも、八重は木の上で見てましたね。

そして、八重の兄・覚馬が松平容保に伴って、京に上ったときにも、
「あんっあま~」といって、この丘から見送りをしていました。

そのロケ地が、那須だったんですって。しかも、牧場の原っぱとのこと。

知るまで全く分からなかったですね。

絶対、会津で撮ってるんだと信じてました。

しかも、さらに驚愕の事実が!

この古い桜の木や土手、社。

実は、NHKの美術スタッフさんが牧場に作ったらしい、というじゃないですか!!

驚きですよね。

美術スタッフの技術、すごすぎです。

つまり、ロケ地は何にもない原っぱなんですよね。

でも、ホントによくできてますね。

本当にあるのを使ったみたいに見えます。

「八重の桜」では、那須のほかにもたくさんロケ地があります。

きっと、どんな場所かを知ると、びっくりすることが多いんでしょうね。

どんなところで「八重の桜」が撮影されているのか、

もっとロケ地を詳しく知りたいですね。

ドラマを見るときに、楽しみが増えちゃうかもしれません。

八重の桜 ロケ地 京都

八重の桜のロケ地って、京都ではどこを使っているんでしょうか。

興味津々です♪

ドラマのエンディング後、「○○ゆかりの地」でちょっと紹介されますよね。

あれを見てたら、何だかそこに行きたくなっちゃう…。

不思議な現象です(笑)

町おこしの一環でしょうかね。

個人的には、ドラマの余韻に浸ってる感じがして好きです。

さて、現在放送中のNHK大河ドラマ「八重の桜」

そのロケ地は、一体どこなのか。

主な場所は、会津。そして、やっぱり京都ですよね。

八重の桜では、京都のどの辺がロケ地に使われているのか、

ちょっと気になったので、チェックしちゃいました。

八重の桜で京都がロケ地になるのは、容保が京都守護職を拝命し、
上洛してからですよね、確か。

その前は、舞台のメインは会津でしたしね。

容保が京都守護職に任命され、会津藩士と共に京都に上ります。

そのときの京都ロケ地は、鴨川、三条大橋。

そして、金戒光明寺、京都御所へと移っていきます。

幕末の必須ポイントですよね。

そして京都には、もう一つ欠かせないロケ地が…。

新島邸です。

戊辰戦争が終結してから、山本一家は山に逃げ込んで生活します。

ですが後に八重は、兄の覚馬を頼り、京都に上ります。

そしてその京都で、後に夫となる新島襄と出会うことになるわけなんです。

現在でも、新島邸は記念館として保存されているみたいですね。

きっと、そこでもロケが敢行されているはず。

いつか「新島家ゆかりの地」というテロップとともに放映されるでしょうね。

八重にとっても、京都は忘れがたい場所だと思います。

でもそれは、まだまだ先の話です。

戊辰戦争終了後の八重の桜にも、期待が高まりますね。

  • QLOOKアクセス解析
PAGE TOP ↑