「八重の桜 」 一覧
八重の桜 あらすじ 6話
八重の桜の6話はあらすじの前に、主役は交代?(笑)藩主・松平容保公を演じる綾野剛さん、かっこよかったですよね!!
綾野さんは最近にわかに人気の出てきている俳優さんですが、6話では人気が出ているのがうなずける名優ぶりでした。
そんな八重の桜の6話の大まかなあらすじとしては、京都の治安維持にあたる京都守護職に白羽の矢が立った容保(綾野剛)。
ついに国政の波が会津藩にも・・・。
家訓に準じて徳川宗家と命運を共にする決意で家臣たちに京都守護職をうける決意を話す容保。
必死で会津藩を守ろうと、殿の決断に反意を示す老中の頼母。
“頼母、言うな・・・”
綾野さんの目の演技に、義を貫こうとする容保の強固な意志とただならぬ決意と苦しみがじんわりと伝わってきました。
そして、その苦しみを十二分に理解している頼母の歯がゆさ。
皆の涙に、私はこれから会津藩が歩んでいく暗雲の道が示唆されているような感想を持ちました。
『もはや都を死に場所と心得よ』頭を下げる容保公もやむにやまれぬ気持ちだったのでしょうね・・・
この家訓の第1条に、「藩主を見捨ててでも将軍家に従え」とあります。
容保公は会津の藩主として愚直なまでにまっすぐ従ったのでありました。
八重の桜の6話は幕末の激動の渦が動き出した・・・ってあらすじでしたね。
ヒロイン八重の方はと言うと・・・幼馴染の縁談があったり、時勢の話には入れず穏やかで無い心中。
八重はどんなに男勝りで秀でた才能があっても、女の子。藩政の話には『蚊帳のお外』
なのです。
とりあえず、八重の桜の6話は綾野さんが主役の働きであらすじの中心であったことは間違いないです!!
八重の桜 あらすじ 5話
八重の桜の5話は、松蔭の処刑、井伊直弼の暗殺・・・と慌しい動きのあったお話でしたが、あらすじを少しご紹介します。
八重の桜の5話の中では、メインのあらすじとは関係ありませんが、冒頭で見えた横浜の異国文化の香り漂う街の変貌がめまぐるしく、印象深かったです。
きっと、何もかもが新しく斬新に思えたでしょうね!セットが見事でした。
そんな中、攘夷を叫ぶ浪士の異国人への襲撃・・・
世が大きく変わる時には、その変化を喜ぶものと疎むものがさまざまに交叉します。
そんな中八重の桜5話では、山本家のあらすじとしては、覚馬の妻のうらが懐妊!
しかし幸せつかの間、覚馬を狙った浪士達の襲撃に遭います。
覚馬をかばって、倒されてしまううら。八重のビー玉参戦もむなしく・・・
おなかの子は天国に召されてしまいました(泣)
いつも控えめで、自分を殺して生きているように見えたうらが、自分の身を挺してまで夫を守った姿には心を打たれました~~。
そして、そんな傷ついたうらを優しく包み込む山本家の女性人!!
八重がうらの気持ちと体を気遣って豆に添え木をして、茎が伸びるようにしてやったりと気を使っていたシーン。
涙・・・でした!!
うらは気丈に笑顔でいたけれど、八重たちの優しさに気持ちが緩んだのでしょうね。
互いにずれていた心が通い合い、触れ合った瞬間が心を打ちました。
そしてついに吉田松陰が死罪に・・・
八重の桜の5話のあらすじの核はやはり小栗君の白装束!
死に際にすら自らの真、信念を貫き、世を変える礎になることを訴えた最期。
その死に様の手紙に涙する覚馬・・・。
5話ではそれぞれの立場に身動きが取れない中で、変わりゆく世を自分なりの誠を生きようとする人々の強さを感じました。
ちょっとあらすじは以上です!!!