NHK 八重の桜 坂本龍馬
NHK大河ドラマ「八重の桜」放送してますね。坂本龍馬の話はあるのでしょうか。
5月19日の放送分まででは、坂本龍馬に関する話はありませんでした。これからも、ないのでしょうか。
いやいや、出てました。
ホント?
坂本龍馬です。
4月14日放送のNHK「八重の桜」で後ろ姿だけの登場です。
後ろ姿?
誰だかわからん。
後ろ姿の紋が坂本龍馬の紋だったとか。
へー。
恐れ入りました。
これじゃ、よほど食い入るように見ていないと見逃しちゃいますよねー。
徹底した、坂本龍馬外し。
さらに、薩長同盟。
仲介者は、言わずと知れた坂本龍馬ですが、NHK「八重の桜」では、
「土佐の脱藩浪士の取り持ちで行われた」とのことで、
これじゃ、知ってる人しかわからないよー。
それで十分みたいです。
いやはや、ものすごい徹底ぶりです。脱帽。
「八重の桜」で、坂本龍馬は「土佐の脱藩浪士」の扱い。
間違ってはいません。
でも、「土佐の脱藩浪士」と「明治維新の立役者」として見るのでは、全く違うように思います。
NHK「八重の桜」では、「土佐の脱藩浪士」で十分ということなのでしょうね。
NHKと脚本家の作品に対する意思が感じ取れます。
そして、「八重の桜」は、鳥羽伏見の戦いに突入です。
この流れだと、会津戦争まで話はトントンと進み、明治へと変わるのでしょうね。
それにしても、八重さんの話が少なかった「八重の桜」。
会津戦争が終結し、八重さんにはどんな人生が待ち受けているのでしょう。
明治を生きる八重さんに、こうご期待です。
八重の桜 坂本龍馬 近江屋
坂本龍馬が近江屋で暗殺されます。でも、「八重の桜」にそのシーンはありません。
残念です。
「八重の桜」は、坂本龍馬に関することは一切放送していないので、当然、坂本龍馬暗殺のシーンもありません。
徹底してますね。
特に、坂本龍馬が出ようが、出まいが物語に変わりはない!ということでしょうか。
ところで、近江屋って醤油問屋だったように思います。
何故、坂本龍馬と中岡慎太郎は醤油問屋にいたの?
旅籠じゃダメなの?
難しい問題です。
どうも、池田屋事件や寺田事件があって、京都は安心できない!
と、いうことみたいですね。
そのため、醤油問屋の近江屋にいたようです。
ここなら、誰にも気づかれないだろう?
ってことみたいです。
近江屋は、大問屋なので宿泊ができたみたいです。それに、土佐藩京都屋敷の目の前だし、土佐藩との取引もあったようなので、醤油問屋なら隠れるのには、バッチリ。
こんなことのようです。
結果的には、暗殺されちゃいましたけど・・・。
用意周到に近江屋を隠れ家として選んだのに、暗殺されるとは・・・。
ここに、坂本龍馬がいることを知っている人物の仕業ですね。
「八重の桜」は、そんな坂本龍馬の暗殺などには一切触れずに、トントンと話は進んでいきます。
もう、大政奉還を完了。
徳川の領地も返却。
そして、岩倉具視が「王政復古」を宣言します。
はやすぎだー。
そして、話は「鳥羽伏見の戦い」へ。
戊辰戦争の幕開けです。もう、後に引き返すことのできない戦いが始まります。
「八重の桜」会津の運命はどうなるのでしょう。