円高とは?円安とは?
rss twitter fb hatena gplus

About

「再放送 」 一覧

八重の桜 再放送 8話

八重の桜、第8話は、

NHK総合で3月2日(土)13:05から再放送の予定ですよ~。

八重の桜、8話のお題は、「ままならぬ思い」

再放送が、3月2日です。

毎週、どきどきしながらTVにかじりついてます(笑)

前回は、ついに容保が、不逞浪士を武力制圧することに決めたんでしたね。

3月2日の再放送では、やっと新撰組(この時点では、壬生浪士組)が登場☆

ちょっと、今回の新撰組は迫力が足りないかな?

ま、主役じゃないですしね。目立ちすぎないように抑え目なんですかね。

八重の桜の第8話。

見どころをあげるなら、
やはり、西郷頼母と松平容保の会話ですよね。

容保は、孝明天皇から勅書をいただくんです。

「朕が最も頼みとするのは、会津」

こんな内容の手紙をもらって、感激です。

そこへ会津から西郷頼母が上洛し、守護職を辞退するよう進言します。

でも、帝の勅書をもらってアツくなってます。

そんなの耳に入りません。

容保の実直さが伝わってきますね。

とうとう頼母は、こういいます。

「今後も守護職を続けるなら、殿は、いや会津は、会津の名は血にまみれるでしょう」
「守護神と言われるのは今だけ」
「殿は、いずれ悪鬼のごとく恐れられ、多くの人から憎まれることになるでしょう。」

容保は、

「主上は、御一人で戦いをしておられる」
「一藩をかけても守るのが、会津の義」

保科正之が残した会津藩の「家訓」が、容保に根付いています。
それが伺える言葉でしたね。

そして…、
「会津は潰させません。」

頼母の一言に、ぐさっとくる容保。
この鋭い言葉が、容保を激怒させ、頼母は蟄居を言い渡されてしまうんです。

この会話シーンは、こちらもドキドキしてきちゃいます。
その場にいるかのように、見入っちゃいました。

頼母は会津を守りたかっただけ。

そして、容保も藩全体で忠義を貫きたかっただけなんですよね。

会津藩が、底なし沼に足を踏み入れた瞬間ですよ…。

これからの会津藩の進展が、気になっちゃいます。

八重の桜、8話の再放送、期待大ですね。

八重の桜 再放送 7話

八重の桜の放送も、第7話まで来ましたね。

ちなみに、八重の桜は再放送でも見ることができますよ。

八重の桜の再放送は、NHKで土曜のお昼からスタートです。

八重の桜の第7話は、会津藩の将来を決定付ける事件が…。

大河ドラマ「八重の桜」、再放送も期待しちゃいますね。

第7話は「将軍の首」という名前になってます。

これが意味するものとは、果たして…。

『足利将軍は、朝廷を軽視した逆賊である』

そんな張り紙がされるんですよ。

そして、足利将軍三代の像から首が引き抜かれて、

さらし首状態に!!

将軍像の首をさらす目的って何なんでしょうか。

徳川将軍家への、ある意味見せしめ??

次はお前だ…的な徳川への宣戦布告ですかね。

とにかく、大騒動ですよ。憎き徳川を潰すべく、倒幕の幕開けですね。

本来、豊臣方で戦った長州藩。

関ヶ原の合戦以降は、徳川家からかなり冷遇されていたようです。

この凶行に、

「狂っている。尊王攘夷とは何なんだ。倒幕の口実に過ぎないではないか!」

そう容保は、叫びます。

そのとおりだと思いました。
ただ、大義名分がほしかっただけですよね。

結局、なんだかんだ言って、尊王攘夷=倒幕だと、

個人的に思います。

坂本龍馬みたいな、ちゃんとした志をもつ人がいたのに…。

しかし、長州は徳川が憎くてしょうがありません。

もう、怨みが前面に出てきてます。

さらに容保は、こういいます。

「倒幕ならば、言路洞開など効果がない!」
「わしが愚かであった!」

さすが殿様、難しい言葉使ってますね。

要は、容保としては平和裏に問題を収束したかったんですよね。

ですが、話し合いじゃ済まないと、方針を再考させられます。

だって、

この「足利三代木像梟首事件」で、

事実上の倒幕宣言ですよ。

これを契機に、容保は新撰組を用いて取り締まりを強化します。

会津藩は、これで悲劇をたどることに決まり、ですね。

さらに、盛り上がってまいりましたね。

どんな展開が待っているのか。

八重の桜、7話の再放送をお楽しみに。

  • QLOOKアクセス解析
PAGE TOP ↑